エントリー

2022年10月05日の記事は以下のとおりです。

印象操作

この言葉が気になってまして、とくにメディアによる印象操作です。

 

今まさに目撃したものですと、例の国葬の問題の流れの中で統一教会とかモリカケ桜を絡ませることで国葬反対の雰囲気を醸したってのがあります。

モリカケ問題なんて大部分がメディアによる印象操作と言えるんですけどね・・

 

んで、この記事・・

「東電、トリチウムを検知できない線量計で処理水の安全性を誇張 福島第一原発の視察ツアーで」

(東京新聞・2022年10月3日・06時00分)
 
福島第一原子量発電所の視察者への東京電力からの説明が印象操作だと問題視してます。
写真にあるような線量計では、まず第一に放射性物質であるトリチウムからのβ線が検知できないこと、第二にセシウムについても高濃度でないとγ線に反応しないことを理由に挙げてます。
 
東京新聞の主張では、そんな線量計を使ってトリチウムを含む処理水が安全であるとミスリードさせる宣伝にしているのだとしてます。
 
そして専門家の意見を引き、「処理水の海洋放出に向けた印象操作と言われても仕方ない」とか「 本当に処理水への理解を得る気があるのか 」などと批判してます。
 
詳しくはリンク先の記事をご覧ください。
 
では・・その記事を受けて東京電力からの反論です
(東京電力・処理水ポータルサイト・2022年10月3日)
 
この反論文を見ると、処理水を用いた実演に使った線量計の検出限界などについてきっちりと説明していて、さらにトリチウムから出るβ線はガラスで遮られていることもその場で説明しており、東京新聞の記事にある意図的な印象操作を狙っているという主張に反論してます。
 
東京電力の反論文を踏まえて、東京新聞に掲載された写真から見てとれるのは次の事実・・
「処理水から出るγ線はバックグラウンドレベル以下である」
このシンプルな事実を現場で実演しているということ。
どう見ても東京電力の主張の方に分があります。
 
トリチウムを含む処理水のサンプルがあって、β線を検出できない測定器をそれに当てている、印象操作と受け取られても仕方ない・・
これらは東京新聞が勝手に作り上げたストーリーとしか思えないです。
印象操作をしているのは東京新聞の方です。
 
自分たちが正義だと思っていたら事実を歪曲するなど、正義を実現するためという大義名分のもとで何をしてもよいというのでしょうか?
珊瑚記事とか従軍慰安婦報道なども似た構図でないでしょうか。
  • 1

ユーティリティ

- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

ページ

  • ページが登録されていません。

新着エントリー